【 人生を変えたい 苦しい 】

『変わりたい
自分の人生このままで終わりたくない』
『人生を変えたいんです。
でも…世間体、親や子供を傷つけるから動けない。
だけど苦しいんです』
と、悩んでいる方が沢山おられます。
例えば、親やパートナーに頭ごなしに
「うるさいなぁ。何度も言わせるな!」
「どうせ言っても分からないだろ」
「何考えてるの?私には分からない…」
など言われ続けられ
先ずは自分自身の感情に蓋をして
〈その場を なんとかやり過ごす〉ことを
選択し続けていると、
『なんで? なぜ私だけが?』
と、自分自身の感情に蓋をしていることに
疑問と苛立ちの感情が湧き始め、
自分を責め始めます。
そうなんです。
積もり積もった感情と解釈が溢れてくると
結果的に
自分自身を責めていくことへと繋がり、
心と体をがんじがらめにし、
動くことができなくなり
ただ、苦しくもがいてしまいます。
これは、
何が原因で、
何が不調の引き金となったのかは
既に、感情と解釈の中に
埋もれてしまっている状態なので
先ずは、
冷静に「事実」と「解釈」を
仕分けすることが大切です。
溢れる感情はちょっと横に置いて
幼少期まで振り返り
ひとつずつ、ひとつずつ…
ゆっくり仕分けすることから始めることが
大切です。

ブログ一覧へもどる