自然とつながる時間
週末はにんじん狩りに行ってきました。
土や農作物などの自然物と触れている瞬間は
思考や感情はほぼ発生せず
身体感覚と意図のみ
勝手に今ここのマインドフルネス状態になります。
人参はこんなふうに生えてます。
人参は主根としてボディを支える役目の場所
つまり一度引っこ抜いて小さいからって
土に戻してももう育ちません。
じゃがいもやさつまいものように土に返したら
また再生していく塊茎の根菜類との違いです。
こんなアートな形もいっぱい
今アゲハの幼虫なら冬は蛹で冬眠かな
土を払ってそのままポリッ、甘い!
農家さんから歪な形のにんじんもらったー!
なぜこんなにもらえるのか?
形が悪いと売れないからです。
そりゃイモムシ出てきたらイヤかもだけど
農薬大量に使われて
クローンみたいに同じ形の野菜より
ずっと愛嬌があるし
有機野菜はおいしいです!!
(全てが変な形ではありません笑)
消費者と販売者と生産者の落とし所で
市場は成立してるんです。
もっと身体を作る食べ物について
関心を持つ人が増えたらよいな。。。
生搾りにんじんジュース、にんじんonly
めちゃあまくてりんごも蜂蜜もいらない。
当院の患者さんにもにんじんとセットでお裾分け
ストレスフルで自分の時間を取る時間すらない
そんな方に私はまず一瞬で良いから
夕日や朝日,青空や雲の動き
そんな自然と一体化する時間を持つように
アドバイスしてます。
なぜなら自然はあなたをジャッジしないからです。
ジャッジされない環境において
あなたはすでに自分の本音や素直な気持ちと
繋がりやすくなっているはずです。
ブログ一覧へもどる